top of page


謹賀新年
2025年1月1日 朝8時の気温3℃ 明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて年が明けました! 大晦日は雨の一日で山沿いでは雪だったと思いますが こちらではひっそりとした新年です。 岩沼市の近くに『金蛇水神社』と言う所があり...
飛行島 Hikozima
1月1日


今年もありがとうございました
2024年12月30日」朝8時の気温-1℃ こんにちは! 晦日になりました! 今年も一年あっという間でしたが、つたないブログをお読み頂き、 ご注文も頂きありがとうございます。 御礼申し上げます。 皆様どうぞ良い新年をお迎えくださいませ。 朝8時頃の国道4号線。仙台方面です。...
飛行島 Hikozima
2024年12月30日


年末年始の営業について
2024年12月29日 朝8時の気温0℃ こんにちは! 今年はしっかりと寒いです・・・。 年末は明日30日まで営業いたします。 年始は4日(土)から営業いたします。 ⁂通販でのご注文は受けてますが、発送は12月31日~1月4日の間はお休み させて頂きます。...
飛行島 Hikozima
2024年12月29日


雪降ってます
2024年12月22日 朝8時の気温3℃ こんにちは! 天気予報通り雪になってますが。積もることはなさそうです。 明日の朝の路面凍結が怖いです! 朝7時頃は雨だったので、雪じゃないんだ!と思ったら 9時頃から雪に変わりました。...
飛行島 Hikozima
2024年12月22日


冷えてます!
2024年12月19日 朝8時の気温-3℃ こんにちは! 週末ごとに寒波が来てますね・・・。 雪は平地ではまだ積もったりはしてないですが 蔵王は真っ白になってます。 今朝は、ベランダを見たら何の動物の足跡かなぁ⁈ 夕べ生ごみをベランダに出してたら近くまで来たようです。...
飛行島 Hikozima
2024年12月19日


年末年始の営業について
2024年12月13日 年内は12月30日まで 年始は1月4日から営業いたします。 *何卒よろしくお願い申し上げます*
飛行島 Hikozima
2024年12月13日


雪雲が時々通過してます
2024年12月13日 朝8時の気温3℃ こんにちは! ここ2~3日は雲の動きが早く、晴れているのに時々雪がパラつきます。 もう少し山の上の方面に行くと薄っすらと雪景色になってるのかなと・・・⁈ こちらの太平洋側は雪がずっと降り続くことはないですが、...
飛行島 Hikozima
2024年12月13日


寒波到来⁈ また野菜頂きました!
2024年12月7日 朝8時の気温2℃ こんにちは! 全国中で寒さがやって来てますね。 まだ序の口ですが、体がついて行ってないのでかなり寒く感じます。 今日は最高気温が5~6℃なので、もうほぼ真冬並み?なのかな? そんな今朝、お野菜を頂きました! 立派な白菜と大根!...
飛行島 Hikozima
2024年12月7日


さてと、12月ですね!
2024年12月1日 朝8時の気温8℃ こんにちは! とうとう12月! カレンダーがペロンと一枚だけになってエアコンの風で 揺らいでます・・・。 白石は朝のゴミ出しに厚手のダウンコートの出番ほどではないですが 帽子をかぶらないと頭が寒いです!...
飛行島 Hikozima
2024年12月1日


風があると寒いです!
2024年11月28日 朝8時の気温10℃ こんにちは! 昨日は気温20℃! 今日は11℃位です。 かなり低い気温ですが、良く晴れてるので部屋の中に居る分には ポカポカしてて暖房いらずです。 外は風があるのでちょっと寒いです!...
飛行島 Hikozima
2024年11月28日


カスべの煮魚
2024年11月24日 朝8時の気温4℃ こんにちは! いよいよ朝晩は暖房をつけないと過ごせなくなってきました・・・。 昼間の3時頃までは日差しがあれば部屋の中は暖かいですが その後はスーと寒くなってきます。 海沿いの亘理町まで魚の買い出しに行ったら、...
飛行島 Hikozima
2024年11月24日


ご近所様からの頂き物
2024年11月21日 朝8時の気温7℃ こんにちは! 朝晩はすっかり冬になりました! それでも晴れの日の昼間は小春日和で暖房いらずで過ごせてます。 まだ一日中暖房オンではないので助かります。 さて今朝は大根とブロッコリーを頂きました!...
飛行島 Hikozima
2024年11月21日


里にも紅葉が
2024年11月14日 朝8時の気温6℃ こんにちは! 朝晩はすっかり寒くなってます! 街中もようやく紅葉した木々が多くなってきました。 近くの山はまだ5分位かな⁈ 今年はかなり遅いです。 キノコ採りに行った方は、ここのところの晴天で収穫が あまりないそうです。...
飛行島 Hikozima
2024年11月14日


加茂水族館
2024年11月10日 朝8時の気温7℃ こんにちは! 朝8時の室内気温は16℃位で寒いのですぐ暖房オンです。 20℃位あると暖房を入れなくても過ごせてたのが そろそろ冬仕様になってきました。 近くの山々もようやく紅葉が始まったところかな?...
飛行島 Hikozima
2024年11月10日


いよいよ冬到来かな
2024年11月7日 朝8時の気温8℃ こんにちは! 今まではなんとなく暖かい感じがしてたのが 今朝はかなり寒くなってきました。 いよいよ冬かなぁ・・・。 雨や曇りの日に朝晩暖房を少しの時間つけるだけだったのが そろそろ一日稼働しないと寒そうです。...
飛行島 Hikozima
2024年11月7日


鳥海山へ
2024年11月1日 朝8時の気温11℃ こんにちは! 朝はすっかり寒くなり9時頃までは暖房を入れてます・・・。 その後晴れれば暖房無しで午後6時頃までは過ごせる位になってます。 さて月、火曜日で日本海側の鳥海山5合目まで行ってみました!...
飛行島 Hikozima
2024年11月1日


ハックルベリージャム作り
2024年10月30日 朝8時の気温12℃ こんにちは! 朝晩めっきりと寒くなってきて、陽がでない曇りの日は 暖房を少しの時間つけないとダメになってきました。 そうこうしてるうち、すぐに寒い~寒い~となりそうです。 夏のブルーベリーが終わって、これからはハックルベリーです!...
飛行島 Hikozima
2024年10月30日


まあるいズッキーニ
2024年10月24日 朝8時の気温21℃ こんにちは! 朝の気温が20℃以上あると寒さはなく室内だと過ごしやすいです。 20℃以下になるとちょっと暖房を。となってきました。 ここ2~3日は夏日になったりとまた寒暖差が激しくて 調節が大変です・・・。...
飛行島 Hikozima
2024年10月24日


寒暖差が・・
2024年10月19日 朝8時の気温24℃ こんにちは! 昨日は寒くて、今日は暑い・・・。また明日は寒い予報です。 もうどうなってるのかな⁈ 蔵王山の紅葉は山頂から色づいてるようで、 当店からも見えて中腹位まで赤っぽくなってます。 来週くらいが見頃でしょうか!...
飛行島 Hikozima
2024年10月19日


三連休、中日
2024年10月13日 朝8時の気温15℃ こんにちは! ようやく気持ちの良いお天気になってきました! まさに行楽日和! お出掛けの予定はないので、店番にてのんびりしてます・・・。 見事な晴天です。 洗濯物が良く乾きそうです!
飛行島 Hikozima
2024年10月13日
bottom of page